top of page

祈りの工芸展

博多人形・博多織

伝統工芸で疫病退散

祈りの工芸展



博多を代表する二人の伝統工芸士のもしろう人形・戸畑茂四郎先生と博多織の松本茂記先生が、「疫病退散」を祈願し作品展を開催いたします。厄除けや招福、ほっこり癒される作品などをご覧頂き、楽しいひと時をお過ごし頂ければ幸いです。


【会期】令和2年7月9日(木)~21日(火)

福岡県筑紫野市塔原南2-6-10

TEL 092-986-4137

7月11日(土)・12日(日)・18日(土)・19日(日)は

コーヒー付きで伝統工芸を体験できます!


【博多人形「アマビエ」制作体験】

 時 間:①10:30〜11:30

     ②15:00〜16:00 各回4 名

 体験料:1,000円(絵付け人形はお持ち帰りいただけます)

     事前のお申し込みが必要です。

 申込み:090-9070-7156まで

【博多織体験】

 時 間:10:30〜16:00

 体験料:300円(博多織のしおりをお持ち帰りいただけます)


 






 
 
 

Kommentare


bottom of page